Madio 古文書セミナ
 
 
 
着物でホスピタリティ
人形町私塾
女性いきいき塾
古文書セミナ 入門
イタリアを愉しむ
オリーブオイル販売
特定商取引法による表記 
佐渡能舞台
ワインの愉しみ
プレスリリース
ブログ・人は見たものしか信じない
株式会社マディオ
千葉市中央区長洲1-10-13

office@madio.jp
 
 

2018年古文書セミナ、【近世畸人伝(きんせいきじんでん)を読む
 
NEW
期講座・受付中 
1/10、2/14 、3/7(巻之四)  
1/24、2/21、3/28 (巻之五)
(全6回、ダブル講師で開催) 
水曜日 19時-21時
夜間コース

見学コース(初回に限り無料)、一月に一回のコースから、参加できます。

◆受講の手引き

■東京新聞2008.11.7朝刊、<続>これからの入門ガイド 江戸に学ぶ(3) 現代に通じる 古文書の世界 でも紹介されました。


本講座では江戸時代の後半、1790年に出版された伴蒿蹊(ばん・こうけい)の『近世畸人伝』(きんせいきじんでん)をとりあげます。

『近世畸人伝』は、その題名の通り、江戸時代の初期からこの本が刊行された時期までの、武士・儒学者・文学者から遊女・乞食にいた る、実に様々な階層や職業の奇人の伝記を記した作品です。江戸時代の風変わりな、しかしいずれも高潔な人物の姿が、一流の国学者であり歌人であった伴蒿蹊 の名文で描かれています。

■ダブルキャストの講師でお届けします。社会人コースなので、一月に一回なら、参加できるという方に受講料半額の月一講座もご用意しています。ぜひ、見学にいらしてください。

講師 杉本 和寛(すぎもと かずひろ)先生
東京藝術大学音楽学部教授。専門は江戸時代前期の小説、西鶴・浮世草子など。

講師 長島 弘明 (ながしま ひろあき)先生  
東京大学文学部教授、国文学者。専門は上田秋成・与謝蕪村。


会場: 人形町セミナルーム  都営浅草線、日比谷線人形町下車5分
住所: 東京都中央区日本橋人形町2-9-5 NSビル1階
問合せ先: 
email: office@madio.jp
電話 043-222-0179 株式会社マディオ
開場: 18:30受付開始  19:00スタート

 
 
2018 年間テーマ【文学からみた江戸の古文書】
 

古文書セミナ、【近世畸人伝(きじんでん)を読む】 どの回からでも参加できます。一月一回のコースも選べます。

講座(全6回) 水曜日 19時から21時
2018年 1月10日(水)、24日(水)
2018年 2月 14日(水)、21日(水)
2018年 3月 7日(水)、28日(水)

入会金:      10,000円
受講料: (6回分) 24,000円/ (3回分) 12,000円

受講料は、テキスト代、資料代、和菓子代を含みます。なお途中からの参加は一回4,000円で計算し、回数分の料金になります。

受講ご希望の方はご住所、氏名、電話番号を明記の上、メイルかFAXでお申し込みください。
email: office@madio.jp
FAX:  043-221-8083
受講料は講座の一週間前までにお振込ください、振込費用はお客さまご負担でお願いいたします

【振込先】
三井住友銀行麻布支店 普 0947362 株式会社マディオ
または、郵便振替 00110-1-372557 株式会社マディオ

   

    こんな方にお薦めです
  • 愉しく古文書を学びたい
  • 江戸の文学を古文書から学ぶ
  • 少人数でゆったりと学びたい(定員14名)
 


今期の学習目標
  • 古文書の中によく出てくる基本的なくずし字が読めるようになる
  • 江戸のさまざまな職業や階層の人々の暮らしを知る
  • 江戸の遊び心に触れて、江戸の生活を知る
   
 
 

Privacy PolicyContact UsAbout Madio
Copyright (C) 2018 Madio Corp. All Rights Reser